別所 哲也Tetsuya Bessho

Profile
90年日米合作映画『クライシス2050』でハリウッドデビュー。米国俳優協会(SAG)会員。その後、映画・ドラマ・舞台・ラジオ等で幅広く活躍中。「レ・ミゼラブル」、「ミス・サイゴン」などの舞台に出演。99年より、日本発の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」を主宰し、文化庁長官表彰受賞。観光庁「VISIT JAPAN 大使」、映画倫理委員会委員、外務省「ジャパン・ハウス」有識者諮問会議メンバー、東京観光大使に就任。内閣府・世界で活躍し『日本』を発信する日本人の一人に選出。第1回岩谷時子賞奨励賞受賞。第63回横浜文化賞受賞。Data
出身地 | 静岡県 |
---|---|
サイズ | 身長186cm 体重76kg B99cm W85cm H99cm 靴27cm |
趣味 | トレッキング、NFL観戦 |
特技 | 英会話 |
学歴 | 慶応義塾大学 法学部法律学科卒業 |
Information
2025年9月14日(日)15:55~17:30 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 日曜版」
続く台風被害からの復旧作業
▽旬のサトイモを手軽に!
▽カミナリが焼津へ!
▽Jリーグ
公式HP:https://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/
公式X:https://x.com/tobikkiri_satv
日時:令和7(2025)年10月12日(日)14:00~16:00 ※13:30開場
場所:岡山国際交流センター2階国際会議場
住所:岡山市北区奉還町2-2-1
詳しくは下記HPをご覧ください。
HP:https://www.jica.go.jp/domestic/chugoku/information/event/2025_s43.html
2025年9月17日(水)18:30~21:54 テレビ朝日「昭和の名曲 歌うランキングSHOW」
大好評「昭和の名曲」の特別版『歌うランキングSHOW』!
誰もが口ずさみたくなる昭和の名曲ランキングを発表しながら、スタジオに集結した豪華ゲストたちが歌唱していく豪華特番。
今回は、《永遠の歌姫「美空ひばり」ランキング》、《名シーンがよみがえる!青春ドラマソングランキング》など多彩なランキングテーマを用意!
石丸幹二×別所哲也の同い年コラボや、新浜レオン×真田ナオキの盟友コラボなど、ココでしか見られない夢のコラボ歌唱も満載です!三浦祐太朗による、母・山口百恵の名曲カバーも必見!
さらに、沢田研二・西城秀樹・郷ひろみ…60年代・70年代を駆け抜けた昭和の男性アイドル特集も大公開!
【出演者】
アンミカ、石丸幹二、別所哲也、新妻聖子、新浜レオン、三浦祐太朗、日野美歌、真田ナオキ、市川由紀乃、豊原江理佳、ベイビーブー
ニッポン放送「看板娘ホッピーミーナのHoppy Happy Bar」
9/1(月)~9/5(金)21:57~22:00、9/8(月)~9/12(金)21:57~22:00
2025年8月29日(金)5:50~7:55 中京テレビ「あさドレ♪」
朝採れたての情報であなたの朝をドレスアップ!
地元のニュース・スポーツ・エンタメ・天気・交通情報など家族で話したくなるような最新情報をお届けします!
公式HP:https://www.ctv.co.jp/asadore/
公式X:https://x.com/asadore_ctv
2025年9月2日(火)20:00~21:00 日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」
【受験を勝ち抜いた有名人】
出演者:安野貴博 大久保佳代子(オアシズ) 皆藤愛子 ジャンボたかお(レインボー) 曽野舜太(M!LK) 武田真一 鶴崎修功(QuizKnock) 友利 新 別所哲也 松尾依里佳 村上(マヂカルラブリー) 山崎怜奈 横山だいすけ ※50音順
番組HP:https://www.ntv.co.jp/goten/
番組X:https://x.com/sanmagoten_ntv
2025年8月23日(土)9:30~13:30 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」
▽黒沢かずこが牧之原市を自転車旅!果汁あふれるブドウに感激
▽みなさんはどんな夏休みを楽しんでる?街で大調査!
▽2度目の快挙達成!世界最高金賞のビール
▽富士宮市で「てくてくみっけ旅」旬の味覚&釣り満喫
▽富士山からの恵み…柿田川の清流とグルメ
公式HP:https://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/
公式X:https://x.com/tobikkiri_satv
【放送予定】
前編 総合 2025年8月16日(土) 夜9時~10時00分
後編 総合 2025年8月17日(日) 夜9時~10時00分
【脚本・編集・演出】
石井裕也
【原案】
猪瀬直樹 「昭和16年夏の敗戦」(中央公論新社刊)
【音楽】
岩代太郎
【題字】
赤松陽構造
【出演】
池松壮亮
仲野太賀 岩田剛典 中村蒼 三浦貴大
二階堂ふみ 杉田雷麟
別所哲也 北村有起哉 嶋田久作 中野英雄
松田龍平 奥田瑛二 /
國村隼 /
佐藤隆太 江口洋介 佐藤浩市
【制作統括】
新延明(NHK)、家冨未央(NHKエンタープライズ)、
布川均(ポニーキャニオン)、橋本櫻(東京テアトル)、永井拓郎(RIKIプロジェクト)
【制作】
NHK、NHKエンタープライズ、RIKIプロジェクト
【公演名】
あたらしい国際交流プログラム
リーディング公演『紅い落葉』
【スタッフ】
原作:トマス・H・クック
脚色:キム・ドヨン
翻訳:石川樹里
演出:白井晃
照明:三谷恵子
音響:鈴木三枝子
ヘアメイク:林みゆき
演出助手:豊田めぐみ
舞台監督:齋木理恵子
技術監督:福田純平
制作:宋元燮 横井佑輔 白井耀
プロダクション・マネージャー:イ・へラム(韓国)
プロデューサー:浅田聡子 高木達也
キム・ユチョル(韓国)
世田谷パブリックシアター芸術監督:白井晃
【出演者】
別所哲也 朝海ひかる 音月桂 田中亨
有川マコト ワタナベケイスケ 田中佑弥 佐藤B作
【公演スケジュール】
2025年
8月16日(土)17:00開演◎
8月17日(日)14:00開演△
◎=終演後ポストトークあり(開催回のチケットをお持ちの方がご参加いただけます)
出演(予定):イ・ジュヌ(『紅い落葉』韓国版演出)、チャン・ハンセ(『紅い落葉』韓国版共同演出)、
白井晃(演出/世田谷パブリックシアター芸術監督)
△=収録のため客席にカメラが入ります
【会場】
シアタートラム
【お問合せ】
世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515
営業時間:10:00~19:00(年末年始を除く)
公式HP:https://setagaya-pt.jp/stage/28975/
公式X:https://x.com/SetagayaTheatre/status/1945762290374226068
日時:2025年8月31日(日)OPEN 12:00 / START 13:00(15時頃終演予定)
場所:BLUE NOTE PLACE(渋谷区恵比寿)
出演:別所哲也
ゲスト:TENDRE、五条院凌、北村蕗
進行MC:中田絢千
配信チケット:¥3,000(税込)
※別途、購入手数料¥352(税込)+配信手数料¥135(税込)が必要となります
見逃し配信期間:公開終了後、見逃し配信公開から2025年9月7日(日)23:59まで
チケット販売期間:2025年8月11日(月・祝)8:00~9月7日(日)22:00まで
主催: J-WAVE
企画制作:J-WAVE
詳しくは下記HPをご覧ください。
2025年9月23日(火祝) 15:30~16:40(予定) 定員100人
会場:マリナート小ホール
料金:参加無料 ※要事前申込(受付 7/12土 10:00~)
主催:静岡市清水文化会館マリナート
企画・プロデュース・メイン講師:永井聡子(静岡文化芸術大学教授/マリナート演劇アドバイザー)
俳優 別所哲也さんをゲストに、わが国初の西洋式大劇場として生まれた「帝国劇場」を取り上げます。帝劇は1911年(明治44年)、東京・丸の内に開場。椅子席やレストランなどを備え、新たな舞台芸術の発信によって日本の劇場文化を大きく変え、豊かにしてきました。その歴史の紹介とともに、実際に帝劇の舞台に立ってきた別所さんに、出演時の秘話や、演じ手として感じ取った帝劇ならではの魅力をたっぷりと語っていただきます。
【参加申し込み】
7月12日(土) 10時~
マリナートへ電話で申込(申込順)
電話 054-353-8885
【お問合せ】
静岡市清水文化会館マリナート(054-353-8885)
フジテレビ「MUSIC FAIR」2025年8月2日(土)18:00~18:30
放送内容詳細
東京オリンピック開催の年1964年8月31日に放送を開始し、ウィークリーの番組としては日本で最長寿番組となる『MUSIC FAIR』。国内はもとより世界各国から一流ミュージシャンが出演し、この番組でしか実現出来ない世代を超えた共演、海外のアーティストとのコラボレーション等、多彩なゲストを迎えている。視聴者の音楽趣向が目まぐるしく変わる現在でも、本当にいい音楽を流行にとらわれず紹介し、歌の素晴らしさを前面に押し出すという一貫した番組作りで今もなお親しまれている。
出演者
【司会】
仲間由紀恵
軽部真一(フジテレビアナウンサー)
【出演】
別所哲也・伊礼彼方 / 堂本光一・井上芳雄・音月桂・上白石萌音 / 上野樹里・三浦宏規
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/
公式X:https://x.com/MUSICFAIR_Fuji?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
テレビ朝日「徹子の部屋」2025年8月4日(月) 放送予定
公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/
公式X:https://x.com/TETSUKO1976?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」2025年7月30日(水)19:00~21:00 2時間SP
別所哲也、萩野公介、乃木坂46池田瑛紗、川﨑星輝、ふくらP、ぱーてぃーちゃん信子ら有田ナインが全員初登場!
石原良純、名取裕子、ハライチ澤部、川﨑皇輝ら常連ナインと戦う2時間SP!
<出演者>
【司会】上田晋也(くりぃむしちゅー)
【有田チームキャプテン】有田哲平(くりぃむしちゅー)
【ゲストチームキャプテン】石原良純
【進行アシスタント】田原萌々(テレビ朝日アナウンサー)
【解答者】 池田瑛紗(乃木坂46)、大家志津香、カズレーザー(メイプル超合金)、川﨑皇輝、川﨑星輝、澤部佑(ハライチ)、名取裕子、信子(ぱーてぃーちゃん)、萩野公介、ふくらP、別所哲也、吉村崇(平成ノブシコブシ)
公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/miracle9/
公式X:https://x.com/miracle_9_
2025年7月18日(金)5:50~7:55 中京テレビ「あさドレ♪」
朝採れたての情報であなたの朝をドレスアップ!
地元のニュース・スポーツ・エンタメ・天気・交通情報など家族で話したくなるような最新情報をお届けします!
公式HP:https://www.ctv.co.jp/asadore/
公式X:https://x.com/asadore_ctv
【公演名】
あたらしい国際交流プログラム
リーディング公演『紅い落葉』
【スタッフ】
原作:トマス・H・クック
脚色:キム・ドヨン
翻訳:石川樹里
演出:白井晃
照明:三谷恵子
音響:鈴木三枝子
ヘアメイク:林みゆき
演出助手:豊田めぐみ
舞台監督:齋木理恵子
技術監督:福田純平
制作:宋元燮 横井佑輔 白井耀
プロダクション・マネージャー:イ・へラム(韓国)
プロデューサー:浅田聡子 高木達也
キム・ユチョル(韓国)
世田谷パブリックシアター芸術監督:白井晃
【出演者】
別所哲也 朝海ひかる 音月桂 田中亨
有川マコト ワタナベケイスケ 田中佑弥 佐藤B作
【公演スケジュール】
2025年
8月16日(土)17:00開演◎
8月17日(日)14:00開演△
◎=終演後ポストトークあり(開催回のチケットをお持ちの方がご参加いただけます)
出演(予定):イ・ジュヌ(『紅い落葉』韓国版演出)、チャン・ハンセ(『紅い落葉』韓国版共同演出)、
白井晃(演出/世田谷パブリックシアター芸術監督)
△=収録のため客席にカメラが入ります
【会場】
シアタートラム
【料金】
入場無料(要事前申込み)
※セブン-イレブンでの発券手数料および決済手数料はお客様にご負担いただきます。
【発売日】
2025/07/25(金) ~
【お問合せ】
世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515
営業時間:10:00~19:00(年末年始を除く)
公式HP:https://setagaya-pt.jp/stage/28975/
公式X:https://x.com/SetagayaTheatre/status/1945762290374226068
関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年7月17日(木)13:50~15:45
【番組内容】
【1部】
▼最新中継・大気不安定で線状降水帯発生か…現場から最新情報。
▼京都の夏を彩る「祇園祭・山鉾巡行」。雨の様子は?暑さは?現場から中継。
▼メッセンジャー黒田有のギモンをスタッフが全力調査する『なんでなんでSHOW』。 ついつい買ってしまうお祭りで見かける“ベビーカステラ”。一体誰が考えたのか!?
▼『全力!街イチっ飯』。今週のレポーターは人気急上昇中の紅白歌手・新浜レオン。 名古屋・大須でこの街イチバンのグルメを探します!
【2部】
▼ジメジメ・暑い…熱中症に引き続き警戒!知らぬ間に…家でも…「時差熱中症」に注意!
▼卑劣!児童盗撮・SNSで共有…元教師の裁判始まる。 「最新技術」駆使して狙われる子供たち…卒アル写真1枚で「わいせつ画像」作成も。
※1部のみの放送局があります。
【出演者】
MC
青木源太
木曜レギュラー
黒田有(メッセンジャー)
コメンテーター
モーリー・ロバートソン
ゆめぽて
別所哲也
VTR出演
新浜レオン
進行キャスター
橋本和花子(関西テレビアナウンサー)
情報プレゼンター
豊田康雄(関西テレビアナウンサー)
解説デスク
神崎博(関西テレビ)
お天気キャスター
片平敦
【放送予定】
前編 総合 2025年8月16日(土) 夜9時~9時59分
後編 総合 2025年8月17日(日) 夜9時~9時59分
【脚本・編集・演出】
石井裕也
【原案】
猪瀬直樹 「昭和16年夏の敗戦」(中央公論新社刊)
【音楽】
岩代太郎
【題字】
赤松陽構造
【出演】
池松壮亮
仲野太賀 岩田剛典 中村蒼 三浦貴大
二階堂ふみ 杉田雷麟
別所哲也 北村有起哉 嶋田久作 中野英雄
松田龍平 奥田瑛二 /
國村隼 /
佐藤隆太 江口洋介 佐藤浩市
【制作統括】
新延明(NHK)、家冨未央(NHKエンタープライズ)、
布川均(ポニーキャニオン)、橋本櫻(東京テアトル)、永井拓郎(RIKIプロジェクト)
【制作】
NHK、NHKエンタープライズ、RIKIプロジェクト
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」2025年7月16日(水)21:20~22:14
ホンマでっか!?TV【アイスの秘密20選】
▼寝る前のアイスで入眠がスムーズになる?
▼頭がキーンとなる痛みを防ぐ方法がある?
▼鎧塚シェフが市販アイスを高級スイーツに
▼ソフトクリームの進化がスゴイ
【MC】
明石家さんま
【進行】
井上清華(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】
関太(タイムマシーン3号)
藤田ニコル
別所哲也
【パネラー】
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
島崎和歌子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)
【評論家】
梶本修身(疲労)
高久早苗(ソフトクリーム)
富田大介(矯正歯科)
松林千宏(お菓子)
三浦慶太(スーパーマーケット)
鎧塚俊彦(パティシエ)
俳優別所哲也と語るエンタメ立国論「創造は蔵王の麓で」 2025年8月2日(土)14:10~16:10
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週月曜〜木曜6:00〜9:00に放送中の朝のワイド番組『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』。このたび、番組ナビゲーターを務める俳優・別所哲也が還暦を迎える誕生日にあたり、プレミアムライブ&トークショー「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO presents The BESSHOW TIME GOLDEN 60! ~BIG THANKS TO THE LISTENERS~」を開催いたします。
本イベントは、長年にわたり番組を支えてくださったリスナーの皆様への感謝の意を込め、別所哲也の節目となる記念日に合わせて実施する特別企画です。開催場所は、音楽と食の融合空間として知られるBLUE NOTE PLACE(渋谷区恵比寿)。当日は、番組にゆかりのあるゲストも登場! 音楽パフォーマンスとともに、番組にまつわるエピソードなどを振り返るトークセッションも予定しています。
このイベントの予約申し込みを、7月17日(木)9時より開始します。
※なお、予約スタートは先着順となりますので、お早めにチェックを!
60歳の誕生日、節目の年を迎える別所哲也とともに、特別な一夜をお楽しみください。
【ゲストアーティストにはTENDRE、五条院凌、北村蕗が登場!】
当日は、番組でご縁の深いTENDRE、五条院凌、北村蕗をゲストに迎えたライブパフォーマンスを行います。
【別所哲也からのコメント】
おはよーモーニング!
永遠の36歳! ロクマルボーイ別所哲也です。
ご愛聴頂いているリスナーの皆さんと過ごしたい!
ありがとうを伝えたい! そんな感謝の気持ちを込めて、
一緒に過ごせる企画を番組スタッフと考えました。
大好きなアーティストの皆さんともコラボして真夏の納涼、暑気払いもかねまして、
皆さんとご機嫌なひとときをつくりたいと思います!
是非とも御参加をーーーー! ご機嫌は自分でつくるもの!
別所哲也
【イベント予約(先着順)】
本イベントの予約を、7月17日(木)9:00より先着順で開始いたします。お一人様2枚までお申し込み可能で、予定枚数に達し次第、受付は終了となります。なお、今後の各種予約に関する情報は、イベント公式サイトにて随時ご案内いたします。
▼イベント公式サイト:https://www.j-wave.co.jp/topics/2507_besshow.htm
【公演概要】
タイトル:J-WAVE TOKYO MORNING RADIO presents The BESSHOW TIME GOLDEN 60! ~BIG THANKS TO THE LISTENERS~
日時:2025年8月31日(日)OPEN 12:00 / START 13:00(15時頃終演予定)
場所:BLUE NOTE PLACE(渋谷区恵比寿)
出演:別所哲也
ゲスト:TENDRE、五条院凌、北村蕗
進行MC:中田絢千
チケット:¥11,000(税込)
※ワンドリンク・ワンプレートフード付き/全席着席
※先着順受付/お一人様2名分まで/規定枚数に達し次第、受付終了
※未就学児童の入場は不可
予約開始:2025年7月17日(木)9時~
主催: J-WAVE
企画制作:J-WAVE
公式ホームページ:https://www.j-wave.co.jp/topics/2507_besshow.htm
ご予約に関してのお問い合わせ:BLUE NOTE PLACE
03-5789-8818 (月曜~土曜:18:00~23:00、日曜:18:00~22:00)
※営業時間はライブにより変更となる場合がございます。
その他のお問い合わせ:J-WAVE(https://www.j-wave.co.jp/topics/2004_contact_form.htm)
【番組概要】
放送局:J-WAVE(81.3FM)
番組名:J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
放送日時:毎週月曜~木曜 6:00-9:00
ナビゲーター:別所哲也
番組X: https://x.com/jtmr813
番組HP: https://www.j-wave.co.jp/original/tmr/
⽇程:7/7(月)~7/8(火) ※全3公演
7/7(月)19:00
7/8(火)11:00 / 14:30
※公演時間は約90分予定
※客席開場は開演の45分前
脚本・演出:axing the ceo
出演:RIKU(THE RAMPAGE) 丹生明里 宮田大(チェリスト) 西尾真実(ピアニスト) 野村万之丞 野村拳之介 野村眞之介(狂言師) 蓮つかさ 別所哲也
エグゼクティブプロデューサー:秋山真太郎
主催:株式会社七十八 STAND FOR ARTISTS
公式HP:https://tmddfy.jimdosite.com
公式X:@standforartists
公式Instagram:stand_for_artists
お問い合わせ:info.tmddfy2025@gmail.com
2025年6月28日(土)9:30~13:30 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」
▽富士で発見!古民家カフェ&ワンちゃんサーカス
▽地元で愛される郷土料理「げんなり寿司」
▽日本一を目指し、相撲に打ち込む女子高生に密着
▽静岡市の夏の風物詩「安倍川花火大会」今年は?
▽新人アナ3人が行く!静岡のとびっきり!スポット
公式HP:https://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/
公式X:https://x.com/tobikkiri_satv
関西テレビ「よ~いドン!」2025年6月27日(金)9:50~11:19 生放送
【ゲスト】
別所哲也
【出演】
円 広志
羽野晶紀
銀シャリ
月亭八光
谷元星奈(関西テレビアナウンサー)
よ~いドンHP:https://www.ktv.jp/yo-idon/
関西テレビX:https://x.com/kantele
読売テレビ「遠くへ行きたい」2025年6月22日(日)7:00~7:30
日本テレビ「遠くへ行きたい」2025年6月22日(日)6:30~7:00
※その他系列各局の放送時間は下記HPをご覧ください。
今回は別所哲也が広島の福山市を旅する。まずはバラの花がそこかしこに咲きほこる街の様子にびっくり! 「ばら公園」を訪れて福山の人々のバラへの愛と歴史について話を聞く。デニム王国でもある福山でオーダーメイドジーンズを作り、世界で唯一の「紙飛行機ミュージアム」に潜入し世界一の技に挑戦する?! 精密加工が生み出す逸品に出会い、「福山城」の秘密に迫る。バラとデニムの街で驚きと遊び心を発見する旅へ、いざ出発!
番組HP:https://www.ytv.co.jp/tohku/
番組X:https://x.com/tohkuytv
番組Instagram:https://www.instagram.com/tohkuytv/
Actual results
舞台
2024年11月7日(木)~ 8日(金) |
ミュージカル「9 to 5」(静岡市清水文化会館(マリナート)大ホール) https://www.sut-tv.com/event/movie/9_to_5/index.php |
---|---|
2024年11月1日(金)~ 3日(日) |
ミュージカル「9 to 5」(キャナルシティ劇場) https://sunrisetokyo.com/detail/26948/ |
2024年10月25日(金)~ 28日(月) |
ミュージカル「9 to 5」(オリックス劇場) https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/8896 |
2024年10月6日(日)~ 21日(月) |
ミュージカル「9 to 5」(日本青年館ホール) https://9to5.jp/ |
2024年7月 8日(月)、9日(火) |
朗読劇『THE MOST DISTANT DAY FROM YOU』 https://the-most-distant-day-from-you.jimdosite.com/ |
2024年2月6日(火)~ 2月28日(水) |
ミュージカル「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」ジョースター卿役 東京公演(帝国劇場) https://www.tohostage.com/jojo/ |
2024年3月26日(火)~ 3月30日(土) |
ミュージカル「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」ジョースター卿役 札幌公演(札幌文化芸術劇場 hitaru) https://doshin-playguide.jp/products/ |
2024年4月9日(火)~ 4月14日(日) |
ミュージカル「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」ジョースター卿役 兵庫公演(芸術文化センター KOBELCO 大ホール) https://www1.gcenter-hyogo.jp/ |
2023年9月~10月 | 舞台「マーク・トウェインと不思議な少年」サム・クレメンズ役 |
2023年6月~7月 | 「ある馬の物語」公爵役 |
2023年1月7日~2月5日 | 「チェーザレ 破壊の創造者」ロドリーゴ・ボルジア役 明治座(東京)公演 https://www.cesare-stage.com/ |
2022年6月 | 「スワンキング」/ワーグナー 役 |
2021年11月~22年1月 | 「マイ・フェア・レディ」/ヒギンズ教授 役 |
2021年2月 | 「ローズのジレンマ」/ウォルシュ 役 |
2020年10月~11月 | 「エルフ・ザ ミュージカル」ウォルター・ホブス役 |
2020年6月~ | 「ある馬の物語」 侯爵役 <公演中止> |
2020年4月~5月 | 「チェーザレ 破壊の創造者」ロドリーゴ・ボルジア役 <公演中止> |
2018年9月~11月 | 「マイ・フェア・レディ」ヒギンズ教授役 |
2017年12月 | 「太陽のかわりに音楽を。」主演/糸井志郎役 |
2017年6月~9月 | 「デスノート THE MUSICAL」夜神総一郎役 |
2016年10月/12月 | 「ラヴ・レターズ」 主演/アンディ |
2016年7月~8月 | 「南太平洋」エミール・ドゥ・ベック役 |
2015年7月~8月 | 「南太平洋」エミール・ドゥ・ベック役 |
2015年4月~5月 | 「シャーロックホームズ2~ブラッディ・ゲーム~」クライブ・オーウェン役 |
2015年1月 | 「SAMURAI 7」主演/カンベエ役 |
2014年6月 | 「カルメン」市長役 |
2013年12月 | 「On The Stage クランク☆イン」主演/若村オリオ役 |
2013年8月 | 「激動 GEKIDO」 川島浪速役 |
2013年3月 | 「ホテル マジエスティック」 大河内竜司役 |
2012年12月 | 「ラストダンス~the musical 越路吹雪~」 真木小太郎役 |
2012年5月 | 朗読活劇レチタ・カルダ「義経」 語り手 |
2011年10月 | 「ユーリンタウン」 主演/ロックストック役 |
2011年4月~6月 | 「レ・ミゼラブル」 主演/ジャン・バルジャン |
2010年10月~11月 | 「ワンダフルタウン」主演/ベイカー |
2009年10月~11月 | 「レ・ミゼラブル」 主演/ジャン・バルジャン |
2009年9月~10月 | 「コースト・オブ・ユートピア」 イワン・ツルゲーネフ |
2009年7月~8月 | 「オペラ・ド・マランドロ」 主演/マックス |
2009年3月 | 「レ・ミゼラブル」 主演/ジャン・バルジャン |
2008年7月~10月 | 「ミス・サイゴン」 主演/エンジニア |
2007年11月~12月 | 「ウーマン・イン・ホワイト」 主演/ウォルター・ハートライト |
2007年6月~9月 | 「レ・ミゼラブル」 主演/ジャン・バルジャン |
2006年1月~4月 | 「レ・ミゼラブル」 主演/ジャン・バルジャン |
2005年12月 | 「34丁目の奇跡~Here’s Love~」 主演/フレッド |
2005年5月 | 「nine THE MUSICAL 」主演/グイード・コンティーニ |
2005年3月 | 「レ・ミゼラブル」 主演/ジャン・バルジャン |
2004年12月 | 「34丁目の奇跡~Here’s Love~」 主演/フレッド |
2004年8月 | 「ミス・サイゴン」 主演/エンジニア |
2004年2月 | 「ユーリンタウン」 主演/ボビー・ストロング |
2003年7月 | 「レ・ミゼラブル」 主演/ジャン・バルジャン |
2002年7月 | 「恋人たちの予感」 主演/ハリー |
2000年7月 | 「天国から来たチャンピオン」 主演/ジョー |
1998年12月 | 「A FEW GOOD MEN」 主演 |
1997年4月 | 「ロックミュージカル・HAIR ’97」 主演/クロード |
1991年10月 | 「ラヴ・レターズ」 主演/アンディ |
1991年2月 | 「GANKUTSU-OH」 A・デュマ&アルベール |
1989年2月 | 「変ホ長調・三重奏曲」 主演 |
1988年8月 | 「ガラスの仮面」 桜小路優役 |
1988年6月 | ミュージカル「スター・シャイン」 主演 |
1987年8月 | ミュージカル「ファンタスティックス」 主演 |
1988年3月 | ミュージカル「ビッグ・リバー」 |
映画
2022年1月 | 「Pure Japanese」黒崎役/松永大司 監督 | |
---|---|---|
2019年3月 | 「家族のレシピ」明男役/エリック・クー監督 | |
2016年6月 | 「マザーレイク」藤居潤役/瀬木直貴監督 | |
2016年5月 | 「手をつないでかえろうよ~シャングリラの向こうで~」 物部速人役/奈良橋陽子監督 |
|
2015年 | 「嘘 -LIES-」 哲也役/河瀨直美監督 | |
2015年夏 | 「向日葵の丘 1983年・夏」 将太役/太田隆文監督 | |
2013年3月 | 「相棒シリーズ X DAY」 戸張弘成役/橋本一監督 | |
2012年10月 | 「ツナグ」 渋谷亮介役/平川雄一朗監督 | |
2011年10月 | 「僕たちのアフター★スクール」 古川秀次郎役/佐々木詳太監督 | |
2011年 | 「TATSUMI」 劇中で5役・ナレーション/エリック・クー監督 | |
2010年 | 「お前うまそうだな」 片目のバクー役(Na)/藤原雅也監督 | |
2008年 | 「Wating for the sun」 中西秀和役/奈良橋陽子監督 | |
2005年 | 「ULTRAMAN」 真木舜一役/小中和哉監督 | |
2003年2月 | 「13階段」 中森検事役/長澤雅彦監督 | |
2000年11月 | 「ekiden」 和田行役/浜本正機監督 | |
1999年8月 | 「メッセンジャー」 岡野博役/馬場康夫監督 | |
1999年 | 「天国の殺人者(パライソ)」 広瀬役/黒川浩行監督 | |
1997年2月 | 「パラサイト・イヴ」 吉住貴嗣役/落合正幸監督 | |
1996年11月 | 「大統領のクリスマスツリー」 主演・山下ハルキ役/奥山和由監督 | |
1995年11月 | 「日本一短い母への手紙」 坂田役/澤井信一郎監督 | |
1995年6月 | 「WINDS OF GOD」 大田飛行隊長役/奈良橋陽子監督 | |
1995年2月 | 「時の輝き」 大島医師役/浅原雄三監督 | |
1994年6月 | 「RAMPO」 奥山和由監督 | |
1992年12月 | 「ゴジラVSモスラ」 藤戸拓也/大河原孝夫監督 | |
1992年4月 | 「豪姫」 前田常利役/勅使河原宏監督 | |
1992年 | 日本アカデミー賞・新人俳優賞受賞 | |
1991年9月 | 「新・同棲時代」 喜多山ケン役/高原秀和監督 | |
1991年8月 | 「波の数だけ抱きしめて」 吉岡役/馬場康夫監督 | |
1990年7月 | 「クライシス2050」 ケン・ミナミ役/リチャード・C・サラフィアン監督 |
テレビドラマ
「oddboys」(TX) 「時効警察はじめました」(EX) 「日曜劇場 集団左遷!!」(TBS) 「西村京太郎サスペンス 鉄道捜査官18」(EX) 「CROW’S BLOOD」(Hulu) 「さすらい署長風間昭平」(TX) 「461個のありがとう」(NHK-BS) 「明日、ママがいない」(NTV) 「軍師官兵衛」(NHK) 「スケート靴の約束」(TX) 「ドクターX」(EX) 「TOKYO エアポート」(CX) 「ステップファザー・ステップ」(TBS) 「バーテンダー」(ANB) 「TOKYOコントロール」(CX) 「東京 DOGS」(CX) 「ゴッドハンド輝」(TBS) 「うつへの復讐」(NTV) 「風のハルカ」(NHK連続テレビ小説) 「強き蟻」(TX) 「逃亡者」(TBS) 「女と男と物語」(ABC) 「よど号ハイジャック事件」(NTV) 「生存」(NHK) 「君ならできる」(ANB) 「ピーチな関係」(NTV) 「青い鳥症候群」(ANB) 「素敵にライバル」(NHK) 「魔女の条件」(TBS) 「デッサン」(NTV) 「竜馬におまかせ!」(NTV) 「揺れる想い」(TBS) 「この指止まれ!!」(NHK) 「福井さんちの遺産相続」(CX) 「あの日に帰りたい」(CX) 「木曜日の食卓」(TBS) 「真夏の刑事」(ANB) 「恋は翼にのって」(TX) 「・・・ひとりでいいの」(NTV) 「大人の選択」(TBS) 「近松青春日記」(NHK) 「男について」(TBS) 「銀河宇宙オデッセイ」(NHK) |
TV
2024年7月20日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
---|---|
2024年7月14日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 日曜版」 |
2024年6月30日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 日曜版」 |
2024年6月22日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2024年6月13日 | 日本テレビ・読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極」 |
2024年6月7日 | フジテレビ「ぽかぽか」 |
2024年5月26日 | 日本テレビ・読売テレビ「遠くへ行きたい」 |
2024年5月14日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 日曜版」 |
2024年5月9日 | 日本テレビ・読売テレビ「ダウンタウンDX」 |
2024年4月27日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2024年4月20日 | テレビ東京「未来スクリプト 世界を変える「物語」のチカラ」 |
2024年2月24日 | BSフジ「日本100名城~歴史+ウォーキング+グルメをまとめて楽しむ旅番組~」 |
2024年1月18日 | NHK ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~ |
2023年12月23日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2023年11月23日 | 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極 2時間SP」 |
2023年11月11日 | BS朝日「シティポップ・スタジオ」 |
2023年10月14日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2023年9月19日 | 日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」 |
2023年9月10日 | BSフジ「クラフトビールに出会う旅。」 |
2023年9月1日 | テレビ朝日「テレビ千鳥」 |
2023年8月12日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2023年8月3日 | 読売テレビ「ダウンタウンDX」 |
2023年7月15日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2023年6月14日 | BS松竹東急「土曜のトオルとカヲル」 |
2023年6月7日 | フジテレビ「ホンマでっか!?TV」 |
2023年5月21日 | テレビ東京「未来スクリプト 世界を変える「物語」のチカラ」 |
2023年5月20日 | NHK「土スタ」 |
2023年5月13日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2023年5月7日 | ABEMA TV「7.2 新しい別の窓」 |
2023年4月30日 | 中京テレビ「前略、大とくさん」 |
2023年4月29日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2023年4月14日~ | 日本テレビ「DayDay.」 |
2023年3月30日 | 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極 2時間SP」 |
2023年3月18日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2023年2月24日 | フジテレビ「ぽかぽか」 |
2023年2月21日 | 日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」 |
2023年2月18日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2022年12月26日 | 日本テレビ「The Gift」 |
2022年12月17日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2022年12月8日 | NHK「ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~」 |
2022年12月2日 | 日本テレビ「芸能人監督グランプリ」 |
2022年12月1日 | NHKBSプレミアム「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」に出演! |
2022年11月26日 | 日本テレビ「芸能人監督グランプリ」に評論家として出演 |
2022年11月22日 | フジテレビ「我流しか勝たん!」 |
2022年11月12日 | テレビ朝日「妄想サミット」 |
2022年10月29日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2022年10月16日 | テレビ東京「未来スクリプト 世界を変える「物語」のチカラ」 |
2022年8月27日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2022年6月24日 | テレビ朝日「ラブ!!Jリーグ」に登場 |
2022年4月14日 | 読売テレビ「ダウンタウンDX」 |
2022年3月24日 | 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極」 |
2022年3月5日 | テレビ東京「出没!アド街ック天国」 |
2022年1月11日 | 日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」 |
2022年1月~6月 | TX「エルピスの煌めき」ナレーター |
2021年12月21日 | 日本テレビ「一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!」 |
2021年12月2日 | NHK「ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~」 |
2021年10月19日 | 日本テレビ「一撃解明バラエティ ひと目でわかる 初回2時間SP」 |
2021年9月7日 | 日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」 |
2021年9月5日 | フジテレビ「ジャンクSPORTS」 |
2021年7月25日 | 読売テレビ「遠くへ行きたい」 |
2021年7月8日 | 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極 夏の2時間SP」 |
2021年5月29日 | 日本テレビ「1億3000万人のSHOWチャンネル」 |
2021年4月24日 | 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか 土曜版」 |
2021年2月18日 | NHK「ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~」 |
2021年1月30日・2月6日 | BS朝日「極上空間」 |
2021年1月24日 | 静岡朝日テレビ「池上彰が緊急取材!どうなる!?リニア新幹線」 |
2020年11月19日 | 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極 冬直前2時間SP」 |
2020年8月20日 | NHK「ごごナマ」 |
2020年5月27日 | SBSテレビ「静岡発そこ知り」 |
2020年5月1日 | フジテレビ「ウワサのお客様3時間SP」 |
2020年3月13日 | フジテレビ「ダウンタウンなう」 |
2020年2月23日 | 読売テレビ「遠くへ行きたい」 |
2020年2月20日 | 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW極 冬直前2時間SP」 |
2020年2月14日 | 日本テレビ「最強の頭脳 日本一決定戦! 頭脳王2020」 |
2020年2月13日 | NHK「ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~」 |
2020年1月31日 | 日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 |
2020年1月4日 | テレビ東京「THEカラオケ★バトル予習復習SP」 |
2019年11月24日 | BS朝日「ナポレオン紀行 世界遺産を訪ねて~パリ・シャンパーニュの旅~」 |
2019年10月29日 | 朝日放送「芸能界常識チェック! トリニクって何の肉!?」 |
2019年10月7日 | BS日テレ「断ちごはん~和牛もいただきます」 |
2019年9月29日 | テレビ東京「THEカラオケ★バトル」 |
2019年9月~ | CX「Live News it !」レギュラーコメンテーター |
2019年8月2日 | 日本テレビ「超問クイズ!真実か?ウソか?」 |
2019年7月25日 | 日本テレビ「浜ちゃんが!」 |
2019年7月21日 | フジテレビ「なりゆき街道旅」 |
2019年7月14日 | 日本テレビ「クイズ!あなたは100点満点!?」 |
2019年7月7日 | テレビ東京「THEカラオケ★バトル」 |
2019年6月28日 | 日本テレビ「超問クイズ!真実か?ウソか?」 |
2019年6月7日 | TOKYO MX「ひるキュン!」ゲスト出演 |
2019年5月27日 | 日本テレビ「THE突破ファイル」出演 |
2019年4月~9月 | BSフジ「贅沢ソムリエ~プレミアムな体験をお届けします~」案内人 |
2019年4月18日 | テレビ東京「二代目 和風総本家」 |
2019年4月12日 | 日本テレビ「有吉ゼミ」2時間SP出演 |
2019年3月28日 | 読売テレビ「ダウンタウンDX」出演 |
2019年1月25日 | 日本テレビ「超問クイズ!真実か?ウソか?」 |
2018年11月10日 | 日本テレビ「超問クイズ!真実か?ウソか?」出演 |
2018年7月24日 | フジテレビ「2018 FNS うたの夏まつり」出演 |
2018年6月7日 | 読売テレビ「ダウンタウンDX」ゲスト出演 |
2018年6月7日 | フジテレビ系列「とくダネ!」生出演 |
2018年4月22日 | テレビ朝日「西村京太郎サスペンス 鉄道捜査官18」出演 |
2018年3月16日 | フジテレビ系列「とくダネ!」生出演 |
2016年10月 ~2017年3月 |
NHK Eテレ「旅するドイツ語」旅人 |
2016年4月 ~2018年3月 |
BS11「報道ライブ INsideOUT」メインキャスター |
2015年6月~ | YTV「ウェークアップ!ぷらす」コメンテーター |
2014年8・12月 | CX「新報道2001」コメンテーター |
2014年4月 ~2015年3月 |
BSフジ「原宿ブックカフェ」ナビゲーター |
2013年6月 ~2013年9月 |
CX「アゲるテレビ」 コメンテーター |
2012年4月 | BSジャパン「NIKKEI×BS LIVE 7PM」 MC |
2012年1月 ~2012年3月 |
BS-TBS「ショートストーリーズ」 ショートフィルムプレゼンター |
2010年6月 ~2011年3月 |
NHK BS-2「The STAR」 メインキャスター |
2008年4月 ~2008年12月 |
テレビ神奈川「SHORTSHORTS TV」 ナビゲーター |
2007年4月 ~2011年9月 |
Bs-i「教えてからだのミカタ」 ナビゲーター |
2006年10月 ~2007年3月 |
テレビ東京「オーダーマニア」 ナビゲーター |
2006年1月 ~2006年5月 |
MX テレビ「脳力革命」 ナビゲーター |
2006年1月 ~2010年10月 |
J-COM 「J-COM NAVI」 メインパーソナリティー |
2004年10月 ~2005年3月 |
スカイパーフェク TV!「ラヴ・レコーズ」 メインパーソナリティー |
2004年8月 | TX「アテネオリンピック」 メインキャスター |
2004年5月~ | ムービープラス「カンヌ映画祭授賞式ライブ」 司会 |
2004年4月 ~2004年9月 |
テレビ東京系列「上質空間」 メインパーソナリティー |
2003年3月 ~2007年9月 |
中京 TV「ピアット」 メインパーソナリティー |
2002年10月 ~2003年3月 |
TV 東京「ルビコン」ドリームファクトリー メインパーソナリティー |
2002年2月 ~2003年3月 |
CS-ep チャンネル「ACTIVE 主義」 メインパーソナリティー |
2002年2月 | TX「ソルトレークオリンピック」 メインキャスター |
2000年12月 ~2002年3月 |
BSフジ「お台場トレンド株式市場」 メインパーソナリティ |
1998年10月 ~2003年3月 |
NTV「倶楽部☆T」 メインパーソナリティ |
CM |
|
2021年 | SBI証券 |
2019年 | 清水銀行「IR 編」「演技編」 |
2019年 | 日本製粉「アマニプロジェクト関連商品」 |
2014年 | 野村証券「with NISA るいとう」編 |
2011年 | 武田薬品工業「ベンザブロック」 |
2005年 | アサヒビール「本生ゴールド」 |
1996年~05年 | 丸大食品「丸大ハム」 |
1994年 | 花王「バスマジックリン」 |
ラジオ
2024年7月15日 (月祝) |
J-WAVE「J-WAVE HOLIDAY SPECIAL JAL MILE LIFE presents CHANGE YOUR LIFE」 |
---|---|
2024年7月15日 | NHKラジオ「ラジオ100年プロジェクト 100人インタビュー」 |
2024年6月15日 | J-WAVE「LOGISTEED TOMOLAB. ~TOMORROW LABORATORY」 |
2024年6月12日 | J-WAVE「DIG UP!」 |
2024年6月7日 | J-WAVE「INNOVATION WORLD」 |
2024年6月3日 ~6日 |
J-WAVE「JUST A LITTLE LOVIN’」 |
2024年6月3日 | J-WAVE「NiEW EDITION from GRAND MARQUEE」 |
2022年7月8日 | 文化放送「おとなりさん」に出演!! |
2015年11月 ~2017年6月 |
FM大阪「LIFETIME HOTEL」 メインパーソナリティー |
2009年4月~ | J-WAVE「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」 ナビゲーター |
2006年10月 ~2009年3月 |
J-WAVE「J-WAVE GOOD MORNING TOKYO」 ナビゲーター |
2005年5月 ~2015年10月 |
FM大阪「the Dream Magic」 メインパーソナリティー |
2003年10月 ~2008年9月 |
J-WAVE「東京コンシェルジュ」 メインパーソナリティー |
コラム・出版
<雑誌連載コラム> |
|
2022年12月26日 | 『都心に住む by SUUMO』2023年2月号 https://suumo.jp/edit/series/toshin/ |
---|---|
2022年11月22日 | 「婦人公論」にインタビュー掲載 |
2013年12月 ~2016年2月 |
「毎日新聞」〈別所哲也のスマートトーク〉〈シネマティックライフ〉 隔月特集 |
2002年5月 ~2004年5月 |
月刊誌「コマーシャル・フォト」〈ショートフィルム・ナビゲーション〉玄光社発行 |
2000年4月 ~2003年12月 |
月刊誌「pause」〈別所哲也の地図を広げて〉東京学参発行 |
1999年1月 ~2002年12月 |
月刊誌「ゲイナー」〈HOT CHOICE SCREEN〉光文社発行 |
1998年1月 ~1998年10月 |
月刊誌「saita」〈別所哲也さんおすすめビデオ〉芝パーク出版発行 |
1997年7月 ~2001年7月 |
通販誌「ジョリエス」〈別所哲也の知らねまcinema〉JPP発行 |
<出版> |
|
2009年6月 | 「夢を仕カタチにする仕事力」 光文社 |
2005年3月 | 「PIATTO」別所哲也のまいにちかんたん 100 レシピ 2 ぴあ(株)/中京テレビ放送(株) |
2004年4月 | 「PIATTO」別所哲也のまいにちかんたん 88 レシピ ぴあ(株)/中京テレビ放送(株) |
イベント
2023年10月26日 | 「第61回ミス・インターナショナル世界大会2023」 MC |
---|---|
2023年4月2日 | 「第67回静岡まつり」 大御所役 |
2022年12月13日 | 「第60回ミス・インターナショナル世界大会2022」 MC |
2022年6月12日 | 『SPRING VALLEY MY CRAFT TIME』に出演! |
2020年1月31日 | 東京2020オリンピック聖火ランナー 就任 |
2019年11月12日 | 「第59回ミス・インターナショナル世界大会」 MC |
2019年6月15日 | 「100万人のキャンドルナイト with UNHCR WILL2LIVE Music 2021」 出演 |
2019年6月12日 | 「ららら♪クラシックコンサート Vol.6」出演 |
2018年11月9日 | 「第58回ミス・インターナショナル世界大会」 MC |
2017年11月14日 | 「第57回ミス・インターナショナル世界大会」 MC |
2016年10月27日 | 「第56回ミス・インターナショナル世界大会」 MC |
2015年11月5日 | 「第55回ミス・インターナショナル世界大会」 MC |
2014年11月11日 | 「第54回ミス・インターナショナル世界大会」 MC |
2012年9月~2016年10月 | 「スクリーンミュージックの宴」 |
2004年10月~ | 「ショートショート フィルムフェスティバル & ASIA」〈毎年開催〉 |
2004年3月 ~2004年9月 |
「ショートショート フィルムフェスティバル EXPO 2005」 |
2001年6月~ | 「ショートショート フィルムフェスティバル」主宰(ASSから名称変更) 〈毎年開催〉 |
1999年6月 ~2000年6月 |
「アメリカン・ショート・ショート・フィルムフェスティバル」主宰 |
音楽
2017年 | 「SYMPHONIC BALLADS」アルバム |
---|---|
2014年 | CD「ON THE STAGE~SONGS of CINEMA and MUSICAL~」別所哲也/新妻聖子コラボアルバム |
2013年 | CD「Voice of Dreams」 |
2010年 | CD「虹のアーチ」 |
2008年 | CD「Share」 |
所属団体・賞歴
<所属団体> |
|
2024年 | 立命館大学客員教授就任 |
---|---|
2023年 | 東京観光大使就任 |
2022年 | なら国際映画祭2022アンバサダー就任 |
2020年 | 東京オリンピック静岡県選出聖火ランナー ※2021年実施 |
2019年 | WOWOW放送番組審議会委員 |
2018年 | 東京FC「ロケーションボックス」アンバサダー就任 |
2016年 | 渋谷区観光協会名誉理事長就任 |
2016年 | 東京ブランドアンバサダー就任 |
2015年 | 島田市ふるさと大使就任 |
2015年 | 外務省「ジャパン・ハウス」有識者諮問会議メンバー就任 |
2014年 | NHK国際放送番組審議会委員就任 |
2013年 | 映画倫理委員会委員就任 |
2012年 | 横浜市専門委員就任 |
2012年 | カタールフレンド基金親善大使就任 |
2009年 | 内閣官房知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会委員就任 |
2009年 | 観光庁「VISIT JAPAN 大使」就任 |
1992年 | 日本アカデミー協会会員 |
1989年 | SAG(米国映画俳優組合)メンバー |
<賞歴> |
|
2019年 | 第14回渡辺晋賞受賞 |
2017年 | 第34回ベストジーニスト賞 協議会選出部門受賞 |
2016年 | 第45回ベストドレッサー賞 インターナショナル部門受賞 |
2014年 | 第63回横浜文化賞受賞 |
2012年 | 内閣府・世界で活躍し『日本』を発信する日本人受賞 |
2010年 | 第1回岩谷時子賞奨励賞受賞 |
2009年 | 文化庁文化発信部門長官表彰受賞 |
2002年 | 日本映画ペンクラブ奨励賞受賞 |
1991年 | 日本アカデミー賞新人賞受賞 |